虫歯治療

虫歯治療とは?

虫歯は、自然に治癒することはありません。そのため、全ての虫歯を取り除き、その大きさによって様々な詰め物や被せ物をすることにより、その機能や見た目などを回復させる必要があります。

また、骨の深いところまで到達した虫歯は、感染により周囲の骨が溶かされてしまうため、残念ながら抜歯が必要になってしまうケースもあります。

このような方におすすめ

虫歯は早期発見、早期治療をすることにより、歯の削除量が少なくなったり、治療期間が短くなったり、費用が抑えられたりします。

何か気になることが少しでもございましたら、いつでもご相談ください。

  • 熱いものや冷たいものでしみる
  • 咬むと痛みがある
  •  何もしなくても痛い
  • フロスが引っかかる
  • 食べ物がはさまる
  • 舌で触るとザラザラする
  • 何か違和感がある
  • 変色が気になる etc…

症状がなくても虫歯は進行しますので(特に神経を失った歯)、定期的な健康診断を行うことが最も重要だと思われます。

虫歯ができる原因とは?

虫歯ができる原因は、口の中の細菌が糖分などをエサにして酸を発生させ、歯を溶かしてしまうことによります。

毎日の正しいブラッシングや、フロス、歯間ブラシなどの使用がポイントになります。洗口剤などの併用も効果があります。

洗濯機の後ろなどに汚れが溜まりやすいように、歯並びによっても虫歯のリスクも高まります。また、遺伝的要因(唾液の性状など)によっても個々のリスクは異なりますし、清掃法も変わります。

当院の衛生士にお気軽にご相談ください。

当院の虫歯治療の特徴

痛みに配慮した治療

当院では、痛みに対し最大限の配慮を行うことにより、皆様が治療のゴールへ到達できるよう様々な取り組みを行なっております。

1.お声がけ

患者様の緊張を少しでも柔げるよう、またご気分が悪くなったりしていないかどうか、常に配慮して行なって参ります。

2.表面麻酔の使用

針刺の痛みを軽減します。

3.電動麻酔器(カット)

注入速度をゆっくりコントロールすることにより、痛みを軽減します。

4.カートリッジウォーマー(カット)

体温に近い温度の麻酔薬を使用することで、痛みを軽減します。

できるだけ神経を保存する治療

神経は歯髄ともいい、歯にトラブルがあった時に、痛みのサインを脳に送ったり、

歯に栄養を供給することにより、しなやかで割れにくい歯を作る役割があります。

神経をとるということは、歯が枯れ木の様な状態になり、色は黒ずみ、歯は脆くなり割れやすくなります。

亀裂が入ると、その場所により保存することができなくなる場合があります。

感染によって、壊疽してしまった場合などを除き、当院ではなるべく神経を保存することが、歯の長持ちにつながる要因の一つとして、力を入れております。

進行度別の虫歯治療

C1

状態:虫歯が最表層のエナメル質に限局している。

この時点では、まだ石灰化が期待できることが多く、白濁しているだけの状態で欠けてきていなければ削らずにフッ素配合のペーストを塗布などで経過を見たりします。ブラッシングなどのメンテナンスが大事になってきます。

C2

状態:虫歯が2層目の象牙質まで進行している。

この層まで達すると、再石灰化は期待できず、感染歯質を完全に除去して、その大きさや力のかかり具合により、樹脂の詰め物や補綴処置(型取りをして、小さい詰め物や被せ物を装着します)にて修復します。

虫歯の深さによって、痛みや物が詰まるなどの不快症状が出てくることが多いです。

虫歯が神経に達する前にここで進行を食い止めるのが大事になります。

C3

状態:感染が歯髄腔と言われる神経のある部屋まで到達した状態です。

激しい痛みや、夜間の痛みなどを伴うことが多いです。

感染した神経を取り除き、部屋の中を無菌化させる必要があります。

神経の治療は時間がかかる上に必ずしもうまくいくとは限らないのが厄介です。何故なら神経が入っている歯の根の部分は複雑な形態をしていたりすることもあり、物理的にきれいに神経を除去するのが難しいからです。

神経のない歯は、もろく割れやすくなるため土台で補強して、被せ物をする必要があります。

また、神経をとってしまうと歯の寿命が短くなります。ですのでこの状態になる前に治療、メンテナンスするのが大事になってきます。

C4

状態:歯の頭の部分がなくなり、根だけが残った状態です。

神経は壊疽した状態のため、激しい痛みは無くなりますが、

周囲に膿が溜まると、腫れたり重い痛みが出る時があります。

根の治療をしたり、抜歯を行い感染源を取り除かなくてはいけません。

進行具合によりますが通常は抜歯になる事が多いです。ただ状態によっては根っこの治療をしてなんとか残してみる事もあります。なるべく抜歯にならないように早期の治療が必要なのと、当院でもなるべく抜歯にならないよう歯を残す努力をしていきます。

アクセス・診療時間 access & medical hours

三鷹小児歯科・矯正歯科

〒181-0013
東京都三鷹市下連雀3-42-10
イニシア三鷹下連雀ビル1階

  • 中央線 三鷹駅南口 徒歩5分
  • 中央線 武蔵境駅 車12分
診療時間 日・祝
10:00〜12:30
(※土:9:00〜12:30)
○*
14:00-19:00
(※土:14:00〜17:30)
○*
0422-29-6388